Traditional Theater and Entertainments
Autumn colors & the Kamo River in Kyoto, Japan; 鴨川の紅葉、京都
Theater in Japan has a long history. The theater forms of today, however are not the results of gradual changes and developments over the ages. Instead, each has reached us in its original form, while at the same time new forms have been added so that many types of theater now coexist.

The well-known traditional forms of theater are noh, dating from the fourteenth century, and bunraku and kabuki, dating from the seventeenth century. Although these have their ardent followers, such devotees make up only a very small fraction of the Japanese people.

Traditional forms of entertainment include naniwabushi(story-telling), rakugo (humorous story-telling ), minyo (folk songs) and kouta (ballads), and a far greater number of Japanese enjoy and are familiar with these.

【日本語訳】

伝統的な演劇芸能

 日本の演劇には長い歴史があるが、過去のものが次第に発展変化して現在の演劇になったのではない。過去のものはそのままの形で伝わり、他方次々に新しいものが加わって、現在多種多様な演劇を共存させているのである。
伝統激な演劇として、14世紀からの「能」、17世紀からの「文楽」、「歌舞伎」が知られている。これらには現在熱心な愛好者がいるが、日本人全体からするとごく一部の人である。
一方、伝統的な芸能として「浪花節」、「落語」、「民謡」、「小唄」などがあり、むしろこれらの方がはるかに多くの日本人に愛好され、親しまれている。